寝違えは枕が合わない?
- 院長 新山 善信
- 2017年4月27日
- 読了時間: 1分
こんにちは、
大分市萩原 197号線沿いの整骨院
「てあてん はぎわら整骨院」
院長 新山です。
「あ、寝違えですね」
よく言います。
ちなみに、正式な症状名ではありません。
頚部筋群や関節の挫傷・捻挫の総称です。
決して、説明が面倒だから
言っているわけではありません(笑)。
「枕が合わないのですかねぇ?」
よく聞かれます。
こう答えます。
「それも有るかもしれませんね」
本当の完全な原因は、
今のところ、分かっていません。
ぎっくり腰と同じです。
現代医学では、
意外と分かっていないことが多いです。
寝具・寝相・ストレス
など、いろいろな要因が合わさり
痛みが出ると言われています。
例えば、
枕も価格が高ければ
いい訳ではありません。
その日の体調により、
首回りの筋肉の張り感は違います。
私は、ニ○リなどで
1000円位の低い枕を使っています。
それにタオル敷いて
高さを調節しているのです。
首周りの筋肉だけではなく、
肩・背中周りの筋肉の張りも
ストレッチで緩めてあげましょう。
寝違えた時は、
お気軽にご相談ください。
大分市萩原
197号線沿いの整骨院
「てあてん はぎわら整骨院」
TEL 097-503-1110
健康保険・自賠責保険取扱
肩・腰・膝などの痛み
交通事故治療
Comments