寒暖差痛の季節です
- 院長 新山 善信
- 2022年9月22日
- 読了時間: 1分

急に気温が下がりビックリですね。
こう急激な気温の変化に慌てて動き出すのが
そう、お馴染み「自律神経」です。
体温を上げるために「交感神経」が活発になります。
この「交感神経」は「痛みを感じやすくする」
という厄介な作用も含んでいます。
季節の変わり目には、ぎっくり腰や寝違いなど起きやすいのはそのためだと言われています。
そうならない為に、筋肉の緊張を緩和しておく
必要があります。
お気軽に当院へご来院ください。
#はり・きゅうリラクゼーションよもぎ
Comments